お茶や海苔、ほっこり和雑貨と出会える「和の専門店」
2021.10.01

小田原駅東口から徒歩7分。銀座通り商店街にある『小田原 江嶋』。
今年で創業三六〇年を迎える超老舗店が名乗るのは「和の専門店」店内には厳選した日本茶や海苔、和紙を中心に関連商品がずらりと並ぶ。

主力商品である日本茶は、その多くが静岡は掛川のお茶。ほかにも地元・小田原の足柄茶や京都宇治の抹茶など、全国各地のお茶を扱っており、その数はおよそ30種類にも及ぶという。
パッケージも昔ながらの雰囲気あるものから、スタイリッシュなものまでと幅広い。
急須や湯呑みと合わせて、オリジナルのギフトセットを作るのもおすすめだ。

またこれから新海苔の販売とともに年末にかけて店内はますます活気づく。 「実は海苔にも旬があって、最初に摘み採られる新海苔は12月中旬くらいから店頭に並びます」とスタッフさん。
口溶けが良く、香り高い風味が特徴で、自宅用にはもちろん贈答用にと買い求めていく人も多いのだとか。


ほかにも美しい和紙の数々や柄を活かしたご祝儀袋をはじめ、心をほっこり和ませてくれる和の小物なども多く揃う。海苔やお茶と一緒に、あれこれじっくりと見てまわるのも楽しそうだ。
慌ただしい毎日を癒してくれるお茶や和雑貨を探しにぜひ訪れてほしい。


INFORMATION
小田原 江嶋
小田原市栄町2-13-7
Tel:0465-22-1661
※ おでかけの際には、事前にホームページ等で最新の情報をご確認ください