湘南の絶品ハンバーガー集めました! 【厳選6店】 グルメバーガー
2024.10.21
ファストフードの代名詞・ハンバーガー。
さっと食べられる軽食のイメージがありますが、決してあなどるなかれ!
近頃は素材や作り方にこだわったお店が増え、個性あふれるグルメバーガー店が注目されています。
そこで今回は湘南エリアの個性豊かなバーガーたちをご紹介します。
バンズにパティ、ソースには各店のこだわりがたっぷり。ひと口かぶりつけば、その美味しさに思わず笑顔がこぼれるはず。
さあ、次の週末はお気に入りのグルメバーガーを探しに出かけましょう!
1.American DinerEight/アメリカンダイナーエイト 茅ヶ崎
本場アメリカの味!
ボリューム満点の手作りグルメバーガーに要注目!
茅ヶ崎駅近くのグルメバーガー店『アメリカンダイナー エイト』。
2020年にオープンしたこの店は、すべてがアメリカ仕込みの料理を提供する。
オーナーの山崎さんは、自身の店を持つためにニューヨークに渡った行動派。アメリカの味やカルチャーを学び、満を持して同店をオープンさせた。
看板メニューの「エイトバーガー(1590円)」は、シンプルなビジュアルながらもこだわりが詰まった一品。バンズは100g、パティは150gとボリューム満点だ。
複数のパン屋を巡って選び抜いたバンズは、カリッとした食感が特徴。
鉄板でしっかり焼き水分を飛ばしている。バターを塗ってから焼き上げるため、香ばしさはひとしお。そんなバンズに包まれるのは、USビーフと和牛を50%ずつ使用したパティだ。
USビーフは赤身だけ、和牛は赤身と牛脂をミックスするのがエイト流だ。
塩とコショウのシンプルな味付けがベースだが、エイトバーガーは自家製のタルタルソースとハニーマスタードをプラス。
タルタルソースにはピクルスを多めに加え、さっぱりした味わいに仕上げている。
バーガー以外にもサンドウィッチやサイドメニューなど提供する料理は豊富。
しかし「手作りできるものはできるだけ自分たちで」が同店のモットー。
ニューヨーク出身者をうならせる「NYチキンオーバーライス」はもちろん、オリジナルコーラに至るまですべて手作りしている。アメリカらしい本格的な味を心ゆくまで存分に楽しもう。
INFOMATION
アメリカンダイナー エイト
茅ヶ崎市中海岸1-1-58 1F
Tel:0467-55-5898
営業時間:平日11:00-16:00
土日11:00-15:00 17:00-22:00
定休日:水曜日・木曜日
American Diner Eight 茅ヶ崎駅徒歩4分 本格派アメリカンモダンダイナー
2.Crafters/クラフターズ 平塚
一度食べたらトリコに!
ハンドチョップパティの絶品バーガー
平塚市役所のすぐ近くにあるグルメバーガー店『クラフターズ』。
入口の上にあるハンバーガーが大きく描かれた看板が目印だ。
アメリカのバーガーショップを意識した店内は居心地がよく、子ども連れも利用しやすいソファー席も用意されている。
オーナーの中川さんが特に自信を見せるのはパティ。
オーストラリア産のチャックロールをブロック肉から加工し、筋や脂を丁寧に取り除く。
「味も食感もよくなるから」と手間と時間をかけハンドチョップしたパティは、つなぎなしのビーフ100%。肉らしいワイルドさと噛み応えがありながら、しつこい脂を感じないのはまさに職人技だ。
添加物や保存料を使用しない姿勢にも店のプライドが感じられる。
バンズは平塚産のカオリ小麦を使用した特注の全粒粉バンズ。
噛み応えを意識し、地元のベーカリーとともに試行錯誤を重ねて作り上げた。
パティに負けない強さをぜひ確かめてみてほしい。
これらを味わうのにおすすめなのは「チリチーズバーガー(1625円)」。
手作りのチリソースがたっぷりと入った一品で、使っているスパイスは12種類。
中川さん独自のブレンドで、他では味わえないオリジナルの風味を楽しめる。「バーガーメニューは10種類ほどあるので、その日の気分に合わせて選んでほしい」と中川さん。
食事の締めにはチョコレートサンデーもおすすめだと笑う。
さらにハンバーガーと相性抜群のビールも品数豊富。日本各地のクラフトビールを取り扱い、定期的に新しい銘柄が登場するのも魅力だ。
INFOMATION
クラフターズ
平塚市宮松町12-52
Tel:0463-74-4777
営業時間:HPをご覧ください
定休日:火曜日(不定休あり)
平塚市|ハンバーガー|ステーキ|ハンドメイド|craters| クラフターズ|
3.GRABS/グラブス 藤沢
15種類以上の多彩なハンバーガー!
ラフにグルメバーガーを楽しめる藤沢の人気店
藤沢駅から徒歩3分の『GRABS(グラブス)』は、今年で9年目を迎える。
藤沢の地で、変わらず美味しいグルメバーガーを提供している店だ。
店主の宮野さんは、根っからのアメリカンカルチャー好き。
メニューだけでなく、店内のインテリアや小物にもそのセンスが光る。おしゃれでありながら気取らないカジュアルな雰囲気が、ファミリーにも人気の理由だろう。
人気の「カリフォルニアバーガー(1550円)」は、手ごねパティやチェダーチーズ、アボカドなどをたっぷりサンドしている。
バンズは地元の老舗ベーカリーによる特注品。
噛むたびに感じる弾力とパリッとした食感が、ジューシーなパティをしっかりと受け止める。
ビーフ100%のパティは、細びきと粗びきの2種類をブレンドしているため存在感が抜群。
食感が楽しく、ボリューミーなパティも軽快に食べられる。
塩とスパイスのシンプルな味付けは、肉本来のうま味を堪能してもらうため。さわやかな酸味のトマト、シャキシャキのレタスも見事なコンビネーションだ。
ハンバーガーは15種類以上あり、選ぶのも楽しみのひとつ。
普段なかなかお目にかかれないコルビージャックチーズ、燻製モッツァレラチーズを使ったバーガーも気になるところだ。バッファローチキンウイングなどサイドメニューも充実している。
店内にはカウンター席を備えていて、ひとりでも気軽に入れるのが嬉しいポイント。ラフにグルメバーガーを楽しむならGRABSで決まりだ。
INFOMATION
グラブス
藤沢市鵠沼橘1-16-14 1-B
Tel:0466-65-0407
営業時間:11:30‐22:00
定休日:水曜日
(@grabsfujisawa) • Instagram写真と動画
4.Rive Montagne/リヴ モンターニュ 二宮
自家製ソースがたまらない!
元ロードレーサーが手がける本格バーガー!
二宮町と秦野市を結ぶ県道71号にあるカフェ『リヴ モンターニュ』。
2022年11月のオープン以来、地元を中心にじわじわと人気を集めている。
オーナーの山岸さんは元ロードレーサーという異色の経歴の持ち主。
ベルギーで生活していた経験をもとに、ワッフルを提供するカフェをオープンした。
「でもそれだけだと物足りなくなってしまって」と開発したのが、オリジナルのグルメバーガーだ。
同店では常時5種類のバーガーを提供。定番のチーズバーガー、肉感たっぷりのスマッシュバーガーなどを揃えているが一番人気は「リヴ・バーガー(1,550円)」。
野菜にチーズ、ベーコン、ビーフパティをたっぷり挟んだバーガーは、見た目だけで食欲をそそる。
今日だけは周りを気にせず、思いきりかぶりつこう。
肉のうま味や脂、チーズの塩気、新鮮野菜の絶妙なバランスに食べるのが止まらなくなる。
にぎやかなバーガーに一体感を生んでいるのは自家製ソース。
肉の味わいを邪魔しないよう工夫したと山岸さんは話す。
もう一つの注目ポイントは、九州のパン店から取り寄せるこだわりのバンズ。
食べ応えを重視し、ずっしりしたものを選んだ。バンズは両面をしっかりと焼き、ソースのベタつきを防ぐ工夫も凝らされている。
細やかな配慮はハンバーガーの完成度をさらにアップ。
ベルギーと日本、2つの文化が交わるユニークな味わいをぜひ一度お試しあれ!
INFOMATION
リヴ モンターニュ
中郡二宮町中里2丁目4-18
営業時間:11:00-18:00
定休日:月曜日
𝑹𝒊𝒗𝒆 𝑴𝒐𝒏𝒕𝒂𝒈𝒏𝒆 リヴ モンターニュ(@rive_montagne) • Instagram写真と動画
5.COOKER’S GRILL/クッカーズグリル 辻堂
グルメバーガー界隈の評判店!
炭火焼きパティのこだわりハンバーガーを召し上がれ
辻堂駅南口から徒歩3分、木枠の窓が印象的な『クッカーズグリル』は湘南を代表するグルメバーガー店。
食べログのハンバーガー百名店にも選出され、その味を求めて遠方から訪れる人も少なくない。
店内には肉が焼ける香ばしい香りが漂い、期待感がいやが上にも高まる。
クッカーズグリルは、すべてのパティを炭火で焼き上げるのが特徴。
パティは牛肉100%で、通常の精肉店では手に入らない超粗挽き肉を特注している。
「パティというより、ステーキを食べている感覚に近いはず。肉の脂や旨みをダイレクトに感じられます」と笑うのは店長の新堀さん。
ミディアムレアに仕上げたパティは肉汁たっぷりで、ビール片手に楽しむ人も多いと話す。
こだわりはパティだけでなくバンズにも。辻堂の名ベーカリー『パンステージ・リップル』に特注しているバンズは、外はパリッと、中はふんわりとした食感。
ずっしりしたパティに負けない存在感を放っている。
10種類以上のバーガーの中でも、特におすすめは「ゴルゴンハニーバーガー(1580円)」。
たっぷりのゴルゴンゾーラチーズとはちみつの甘辛い味わいがクセになる一品だ。
熱々のパティには溶けたチーズがからみ、見た目にも楽しませてくれる。
濃厚でまろやかな味わいは、ここでしか楽しめないだろう。
トッピングも豊富に用意されているため、自分好みにカスタマイズするのも◎。
アメリカのダイナーを思わせる店内で、思う存分ハンバーガーの魅力にひたってみよう。
INFOMATION
クッカーズグリル
藤沢市辻堂2-9-35 1F
Tel:0466-77-0159
営業時間:インスタ、食べログ
をご覧ください
定休日:水曜日
(火曜日はランチのみ)
Cooker’s Grill(クッカーズグリル)(@cookersgrill) • Instagram写真と動画
6.BEARFOOT BURGER/ベアフットバーガー 藤沢
バランスがおいしさに直結!
百戦錬磨が手がけるひと味違うグルメバーガー
江ノ島駅近くの住宅街にある「ベアフットバーガー」が、隠れた名店として静かな人気を呼んでいる。
オープンから3年目を迎え、その評判はさらに広まる一方だ。
お店を切り盛りする太田さんは寿司店で生まれ育ち、和食に洋食、エスニックと幅広く経験を積んだ百戦錬磨。
数々の料理と技法を学び、腕を磨いてきた太田さんのバーガーはひと味違う。
すべてにひと手間を惜しまず、完璧な一品を提供する。ファストフードの域を超えた作り方には同業者すらも舌をまくのだそう。
太田さんがこだわるのは全体のバランス。
「ハンバーガーを構成する要素はいくつかありますが、どれかが突出しているとちぐはぐな印象に。1つで完成されたおいしさを届けたいんです」と話す。
同店では14種類のバーガーを用意。なかでも人気が高いのは「チリチリバーガー(1450円)」。
トマトソースから手作りしたチリミートは、100%ビーフのパティと相性抜群。
スパイシーな味付けも食欲をかきたてる。グリドルとオーブンで仕上げるバンズは香ばしく、パティに負けじと存在感を発揮する。
さらにユニークなのは旬のフルーツや野菜を使った期間限定バーガーだ。
季節を表現するハンバーガーとして評判を呼び、今では毎回これを求めて訪れるリピーターも。
「舌ざわりや食感で味わいは変わります。ハンバーガーは奥深いですね」と太田さん。
すべての世代に愛される味を目指し、おいしさの追及はこれからも続いていく。
INFOMATION
ベ アフットバーガー
藤沢市片瀬3-6-12
Tel:0466-66-9920
営業時間:インスタをご覧ください
定休日:月曜日(不定休あり)